一橋大数学'07年前期[1]


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

mを整数とし、とする。
(1) 整数aと、0ではない整数bで、をみたすものが存在するようなmをすべて求めよ。ただし、iは虚数単位である。
(2) (1)で求めたすべてのmに対して、方程式を解け。

解答 
(1) とおくと、

 (共役複素数を参照)
よって、の解です。
2解とする2次方程式を求めます。2乗すると、

これが、z2解とする2次方程式です。
で割ると割り切れるはずですが、商は,余りについて、
 (因数定理を参照)
よって、
 ・・・@
 ・・・A
Aより、60の約数(整数を参照)で、より

これを満たす整数aであって、 (偶数です)60の約数となるものを探します。
のとき、60の約数で、Aより
bが整数にならず不適。
のとき、60の約数で、Aより
bが整数にならず不適。
のとき、60の約数で、Aより

@より、 ・・・C
のとき、60の約数で、Aより
bが整数にならず不適。
のとき、60の約数で、Aより

@より、 ・・・D
のとき、60の約数で、Aより
となり不適。
のとき、60の約数で、Aより
となり不適。
のとき、60の約数で、Aより
となり不適。
・これ以外に60の約数となる場合はありません。
C,Dより、
......[]

(2) のとき、Cより、,方程式は、
......[]
のとき、Dより、,方程式は、
......[]

[別解] 3次方程式の解と係数の関係を利用することもできます。
以外の解を
cとして、3次方程式の解と係数の関係より、
 ・・・E
 ・・・F
 ・・・G
Eより、
F,Gに代入して、


となり、@,Aが出てきます。
以降は、上記と同じようにすればよいのですが、
(2)では、方程式を解かなくても、からすぐに3つめの解が得られます。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  数学基礎事項TOP  数学TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【完全記憶術】円周率π(Pi)円周率表記〜「円周率(π)」を暗記するためにはじめに読むべき一冊〜
【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。
inserted by FC2 system