電力   関連問題


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

抵抗Rの両端の電圧V電流Iが流れているとして、抵抗が消費する電力Pは、
時間tの間に抵抗が消費したエネルギーの総量、つまり、電力量Qは、

定常的な電流が流れる導体中では、電荷は等速度運動をしていると考えられます。電荷をもつ電子1個が、一様な電界Eのかけられている長さdの導体棒中で、速度vに比例する抵抗力(比例定数をkとします)を受けて等速度運動しているとして、抵抗力クーロン力つり合いより、

 (電流・オームの法則を参照)
この電子が受ける大きさ抵抗力単位時間にする仕事は、単位時間当たり距離v進むので、となります。電子が単位体積中にn個あるとして、導体棒の体積はで、導体棒中には個の電子があり、導体棒中の全電子が単位時間抵抗力から受ける仕事Pは、導体棒を流れる電流(電流・オームの法則を参照),導体棒両端の電圧(電位・電圧を参照)より、
 (エネルギーの原理を参照)
と書けます。このP抵抗Rが消費する電力と言います。電力の単位は、単位時間当たりの仕事なので、
(ワット)
です。電力の単位は仕事率の単位と同じです。
オームの法則より、電力は、
と、いろいろな形に表せます。

抵抗時間tの間に消費したエネルギーの総量
電力量と言います。電力量電力時間をかけたものなので、電力量の単位は、[J](ジュール)です。
抵抗Rの導体に電流Iが流れると、単位時間当たり時間tの間にが出ます。このジュール熱と言います。


【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。
【広告】広告はここまでです。

  物理基礎事項TOP  物理TOP  TOPページに戻る

【広告】ここから広告です。ご覧の皆さまのご支援ご理解を賜りたく、よろしくお願いいたします。

【完全記憶術】円周率π(Pi)円周率表記〜「円周率(π)」を暗記するためにはじめに読むべき一冊〜
【広告】広告はここまでです。

各問題の著作権は
出題大学に属します。

©2005-2023
(有)りるらる
苦学楽学塾 随時入会受付中!
理系大学受験ネット塾苦学楽学塾
(ご案内はこちら)ご入会は、
まず、こちらまでメール
お送りください。
inserted by FC2 system